まだまだ余っているアンティーク家具の取手
これでまた照明を作ります。
以前、助手席側にフレキシブルスタンド的な照明が付いていたのですが、奥方がよく頭をぶつけるそうなので取り外し、穴が開いている状態でした。
ここにおひとり様用ライトを付けます。
LEDテープライトを先ほどの取っ手に貼り付け....
そのままのブロンズ調な色だといまいちなので....
これで色を付けました。
スイッチは、
取り付け後
リビング側のメイン電源ONでSWの照明がONになり....
SWを入れると照明が付くようにしました。
運転席側にも設置しました。
これくらいの明るさなら、走行中に点けられても眩しくないかな....
スポンサーサイト
コメント
おお…これは
何だがムーディーで良いですなぁ。。。
その昔、シガーソケットに挿し込むと自動で七色に変わる光ファイバーの造花も良かったなぁ。。。覚えてます?
今でも有るのかな?
2022/05/22 21:33 by のんちゃん URL 編集
映画館の足元ランプ
映画館の足元をほのかに照らすライトがなんとなく好きでした。
最近、ファイバーのライトは減りましたね。電池式の携帯用もあったような...
2022/05/22 21:46 by AGW URL 編集