夏に買っておいた排気ファン....
やっといたずらできる季節になってきたので取り付けることにしました。
夏じゃ死んじゃうからね.....
購入したのはこれ!
いきなり元々ついていたのを取った写真
この枠はとっちゃダメなようで、あやうく剥がすところでした。
屋根の凸凹を吸収するような形になっていました。
周りをきれいにしてからコーキングのし直しです。
さぁ、乗っけちゃいましょう。
峠は越しました.....ホっ
あとは内側から配線....
配線は木目調モールを使って隅に沿わせました。
同化して結構目立ちません。
すべての配線が終わってテスト運転を....
とりえずOKです。
12V用を買って、箱にも12Vって書いてあったけど、Motには24V表示....
「音は静か」ってコメントにも書いてあったけど、24V用を12V駆動しているから回転数が低いのね。でもこの倍のスピードで回ったらうるさそうだし、振動がきそう.....
回転数はこれくらいで十分だな。
LED照明付きですが、12V直だと便所の100W電球(古い?)なので、いつものコンバーターを使って明るさを落としました。
吸排気できるから色々使えそうです。
今日は暑かった....
スポンサーサイト
コメント
思い切りましたね
みんカラでも拡散している様ですね。
やはり此方にもベントカバーでしょうか…
所でちらりと写ってるのはGWSOLARでしょうか?
曇りの時の発電って気に成ります。
2021/10/31 22:43 by のんちゃん URL 編集
マックスエアのベントカバーを…
おはよう御座います。
吸排気できるのは便利出し、ファンが大きいので効率も良さそうです。
ソーラーはもう何を付けたか忘れてしまいました。曇りでも充電できる云々って書いてあったような....
2021/11/01 07:05 by AGW URL 編集