TV変更

010ae7a5e760f8f932db1d63d32f8594cef7b99d63.jpg

だんだんと欲が....

以前のは....

TV

19インチでも問題無かったのですが、人間.....欲がでてきます。


もともと消費電力が少ない方がいいな....と思って19にしていましたが、最近のはサイズUpしてもほとんど同じ。


前回のは19インチで44W、今回は24インチで46W

メーカー違うけどね。


ちなみに電源はTV専用のバッテリー(105Ah)とソーラー(50W)、DC-AC正弦波インバーターを積んで、走行充電はOFFで使っています。使い過ぎたときの他への影響を減らそうと思って....


IMG_4376.jpg


消費電流は、ソーラーコントローラで見ると、


011f4dd1fb498a095d766fdf03660adc7c82cee03c.jpg


4.3A食っています。


ちなみにテスターだと....


01ffeabf28496d5bafdba9e5b47e8f5a230f914aef.jpg


2.1A....

どっちが正しのか.......


小さいことは気にしない.....


ただジジィの目にはやさしいかな。
スポンサーサイト



コメント

もしやテーブル下の収納庫?

こんばんは出勤前の一時です。

もしかしたらテーブル下の収納庫ですか?
ですか?

自分は無理に取説とか、一寸した工具を入れてたんですが、テーブル下の収納庫に配線類を纏めるって思考が働かなかったです。

降圧コンバーター?が2つに、DC-ACとか整然と配置されてますね…

人それぞれ観点が違っていて目から鱗が多いです。

いや~見習わないと(^.^)

MPPTコントローラーのモニター見易そうですね。

大当たり

のんちゃんさん

お仕事ご苦労様です。
そうです、テーブル下のところです。横壁に穴を開ければ前後に配線を引き回せるので、意外と都合がいいですよ。
MPPTって書いてありましたが、本当にそうなのっていう価格(確か3000円ちょっと)でした。InとOutの電流やら電圧が確認できるので見やすいです。
非公開コメント