ちょっとテーブル

IMG_6899.jpg

100均のトレイを.....

いちいち前の席を回転させて、リビングモードにしないくらいの休憩時に、ちょっとしたテーブルが欲しいとの奥方の要求にこたえ....


既存のタブレットホルダーを生かします。

IMG_6901.jpg


ここに、冒頭の写真にあった100均で買ったトレイの一部を切り欠いて挟むだけ。


IMG_6902.jpg


一応、裏に補強のアルミバーを貼りつけて....


IMG_6903.jpg


セットも取り外しも簡単にできるテーブルでした。
スポンサーサイト



コメント

あれっ…傾斜計は?

こんばんは、雨天だと車内の快適化しか出来ませんよね。。。

見る度にインパネ周りが年化している様に感じるのは気のせい?奥方の細かい要求に骨を折るのは我が家も同じです…

傾斜系ありますよ

のんちゃんさん、おばんです。
だいたい最初は突貫工事的な事が多く、落ち着いた頃にチョイ改する事が多くて...
デジタルの傾斜計なのでSW ONすれば表示されるタイプです。
自分の視点と奥方の視点が違うので、なかなか骨が折れることも...汗。
非公開コメント